【裁判所事務官】面接質問集
裁判所事務官(一般職)の面接質問集は、現在無料で公開中です。
国家一般職(沖縄地域)
- 緊張しているか
- これまでの人生で最も緊張した場面は何か
- 自宅から面接会場まではどのように来たのか
- 自宅は何時頃に出発したのか
- 面接が始まるまでは何をしていたのか
- 睡眠はしっかり取れたか
- 今日は何時に起床したのか
- →いつもそのくらいの時間に起きるのか
- 地方裁判所に来たのは初めてか
- 地方裁判所に初めて来た印象や感想はあるか
- 現在の併願状況についてすべて教えて
- あなたの第一志望はどこか
- すべてに合格したらどうする予定か
- 民間企業への就職活動もしているのか
- 面接試験を受験するのは何回目か
- 面接の練習はどのように行ってきたのか
- 面接を一緒にやってきた友達からはどのような指摘を受けてきたのか
- 公務員試験予備校には通ったのか
- 地方公務員は受けないようだが、周りの予備校生に影響されなかったのか
- 予備校ではどのように面接指導がされたのか
- 志望動機を教えて
- 志望動機にあった「○○○○」という言葉が抽象的なので、もっと具体的に説明して
- あなたの志望動機が全体的に抽象的なので、もっと具体的に教えて
- いつ頃から志望するようになったのか
- 併願先を探している中でたまたま裁判所職員を知ったのではないか
- 志望するきっかけを教えて
- 今後、司法書士や司法試験を受験する予定はあるのか
- 以前に司法書士を受験したとのことだが、なぜ今後は受験しないのか
- 経済学部のあなたが、どういう経緯で裁判所職員に注目するようになったのか
- 採用されたらやってみたい仕事について教えて
- →あなたが言う「円滑な裁判のサポート」という言葉をもっと具体的に説明してほしい
- →採用されたら、どのような形で「円滑な裁判」に関わっていきたいのか
- そもそも、「裁判所」とは何か
- 裁判所職員にはどのような役割があるのか、知っていることを説明してみて
- 裁判所職員の仕事内容をいくつか説明してみて
- いろいろと仕事内容を調べているようだが、それらはどこから学んだのか
- 裁判所事務官と書記官のそれぞれの業務について説明して
- 裁判所事務官と書記官の大きな違いは何か
- 書記官にはなりたいと思うか
- どうやったら書記官になれるのか説明してほしい
- 書記官に求められることは何だと思うか
- 裁判所職員となり、上司と一緒に仕事をする上で意識することは何か
- 上司が苦手なタイプだったらどうするか
- 上司と意見が合わなかったらどうするか
- 上司からの命令が明らかに間違っていると思ったらどうするか
- あなたが職場でグループのリーダーとなった場合、グループ内で意見が対立したらどのように対処していくか
- あなたが裁判所職員として組織にどのように貢献できるのか説明して
- これまで裁判所職員と接したことはあるか
- あなたが接した職員はどのような人だったか
- →その職員からはどのようなことを聞いたのか
- あなたが考える裁判所職員という仕事の魅力はどこか
- 裁判所に来る一般の方々に対して、職員としてどのように接していくべきか
- 裁判所職員として、裁判の事案に関係する人達と接するときに気を付けるべきことは何だと思うか
- 裁判所に来る法律にあまり詳しくない人に対してはどのように説明するか
- →その分野に馴染みのない人に説明する際に最も気をつかうことは何か
- →説明するにあたり、どんな不安があるか
- 業務説明会には参加したか
- 業務説明会で新たに学んだことは何か
- 業務説明会に参加したことで、裁判所職員へのイメージは変わったか
- 希望する勤務地を教えて
- →なぜその地域を希望するのか
- →本当に勤務地はどこでも大丈夫なのか
- 希望していない地域が勤務地となったらどうするか
- あなたが志望する○○高等裁判所の管轄地域を知っているか
- →その管轄地域の中だと○○県での勤務を命じられることもあるが大丈夫か
- あなたは既卒であるが、採用後すぐに勤務できるか
- 裁判傍聴には行ったことはあるか
- これまで裁判傍聴には何回行ったのか
- →なぜ裁判傍聴に行ったのか
- 本当は、面接試験に備えて裁判傍聴に行ったのではないか
- 裁判傍聴に行った感想を教えて
- 裁判傍聴で印象に残っている事案を教えて
- 裁判傍聴の際の職員の姿や様子はどうだったか
- 裁判員制度について知っているか
- 裁判員制度の課題を知っているか
- 国民に裁判所を身近に感じてもらうにはどうしたらいいと思うか
- →裁判所の手続きを円滑にしていきたいとのことだが、どういう方法が考えられるか
- 裁判所がもっと住民に身近に感じてもらえるようになるには、どのような方法が考えられるか
- 裁判官職員としてのホスピタリティは何だと思うか
- 自己PRをしてほしい
- その強みはいつ頃から認識したのか
- あなたの強みは、裁判所での業務でどのように活かしていけるのか
- 長所と短所について教えて
- 短所に関するエピソードを教えて
- →ほかに短所のエピソードはあるか
- →ほかに短所はあるか
- 短所に対しどのように克服しようとしているか
- →その克服方法で本当に克服できるのか
- 短所として「優柔不断」とのことだが、なぜサークルでリーダーをやろうと思ったの
- →リーダーが優柔不断では問題ではないか
- 長所として「柔軟性」と言うが、逆に自分自身の信念を貫けないという悪い面もあるのではないか
- 長所として「忍耐力」と言うが、忍耐することよりもストレスなどを解消する方向に動くべきではないのか
- 長所として「改善や工夫を心がけている」と言うが、実際に改善や工夫をした事例を2つ教えて
- あなたの短所は、いつ頃から短所だと思うようになったのか
- なぜ○○学部○○学科に進学したのか
- 大学では具体的に何を学んできたのか
- 大学で学んだことを裁判所職員で活かせる機会はほとんどないと思うが問題ないのか
- 大学で学んだことを活かしていきたいとは思わないのか
- ゼミは所属していたか
- なぜそのゼミを選んだのか
- ゼミの活動内容とあなたの役割を教えて
- なぜ裁判所職員を志望していたのに、法学と関係のないゼミを選んだのか
- サークルは何をしていたのか
- →なぜそのサークルに入ったのか
- サークルの所属人数はどのくらいか
- サークルでのあなたの役割や役職はあったのか
- →リーダーを務めたようだが、リーダーには自分から立候補したのか、それとも周囲から推薦されたのか
- →なぜ自分からリーダーをやろうと思ったのか
- リーダーとして、意見の対立をまとめた経験はあるか
- どのように意見の対立をまとめたのか教えて
- 上級生のとき、サークルの中で役割を果たさない下級生はいたか
- 役割を果たさない下級生やルールを守らない者に対して、あなたはどのように対応したか
- サークル活動から学んだことは何か
- サークル活動で学んだことを裁判所職員としてどのように活かしていけるか
- サークルに入らなかったようだが、なぜ入らなかったのか
- サークルの発表会でミスをするメンバーがいた場合、あなたはどう感じるか
- 後輩がミスをした場合、どのように声をかけるか
- アルバイトは何をしていのか
- →なぜそのアルバイトを選んだのか
- アルバイトで意識していたことや心がけていたことは何か
- アルバイトから学んだことは何か
- アルバイトから学んだことを裁判所職員としてどのように活かしていくか
- クレーム対応の経験はあるか
- →どのようにクレームに対応したのか具体的に教えて
- なかなか納得してくれない人に対して、どのように接していくべきだと思うか
- アルバイトで最も大変だったことは何か
- アルバイトでの苦労に対し、どのように対応したのか具体的に教えて
- アルバイトでの失敗談について教えて
- アルバイトの仕事において、工夫したことはあるか
- これまでの人生において、チームで何かを成し遂げた経験について教えて
- これまでの人生で、もっとも達成感を得た経験について教えて
- 友人は多いほうか
- 友人や家族からはどのような性格だと言われるか
- →そのように言われることに対して、自分ではどう思うか
- 友人といるときは、どういう役割となることが多いか
- あなたが苦手とするタイプはどういう人か
- これまで苦手なタイプの人と同じグループになった際は、どのように接してきたか
- 苦手なタイプの人が上司だったら、どのように一緒に仕事を進めていくか
- 趣味はあるか
- あなたのストレス解消法を教えて
- あなたはどういうときにストレスを感じるタイプか
- 大学生活で落ち込んだ経験はあるか
- →どのくらいの期間落ち込んでいたのか
- 落ち込んだときには誰かに相談したのか
- あなたが一番相談しやすいのは誰か
- 最近も落ち込むことはあるか
- 何をしているときが一番楽しいか
- 司法関係で最近関心を持ったニュースを2つ教えて
- →なぜそのニュースに関心を持ったのか
- 最近関心を持った裁判はあるか
- →なぜその裁判に関心を持ったのか
- 犯罪歴はあるか
- 病歴はあるか
- 5日以上学校を休んだことはあるか
- 自動車免許は持っているか
- 車・バイクの運転での違反や事故を起こしたことはあるか
- 採用となったら、今の会社を円満に退職することはできるか
- 前職を退職した理由を教えて
- 前職の会社に就職した理由を教えて
- 前職を退職してから今日まで、どのように生活してきたのか
- 前職で最もやりがいを感じたのはどういう時か
- 前職の経験で、裁判所事務官として活かせそうなことは何か
- 前職で大変だったことは何か
- →その大変だったことをどうやって乗り切ったのか具体的に教えて
- 前職で上司に怒られた経験はあるか
- 前職での失敗談を教えて
- 前職で上司と意見が対立したことはあったか
- 前職を退職する際に、上司からは何と言われたか
- 前職を退職するときに、上司に退職を伝えたのはいつか
- →なぜその時期に退職することを伝えたのか
- 最後に、質問したいことはあるか
- 最後に、言っておきたいことはあるか
- 最後に、裁判所職員になるに当たっての抱負を聞かせて